fc2ブログ

危険な台風14号の情報

台風14号の情報です。

これまで台風14号は対馬海峡付近で温帯低気圧に変わる予想でした。
台風14号は、16日9時には五島市の西南西約440キロにあって、ゆっくりした速さで西北西へ進んでいます。中心の気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルで中心の北東側390キロ以内と南西側330キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風14号は17日夜のはじめ頃から18日朝にかけて、四国地方を東進する見込みだそうです。
予想ルートでは、瀬戸内海を東進しているので、中島などの島しょ部は直撃で、普段は大雨にならない地域で雨が強まるほか、高潮のおそれもあるので、注意・警戒が必要となりました。
普段の台風は太平洋で発生して高知県に向かってやってきます。
そのため高知県では被害は大きいのですが、愛媛県側では四国山脈で受け止めるので直撃しても弱い台風になっています。
信仰の深いお年寄りは、「石鎚山が霊山なので、愛媛県側は守ってもらっている」とも言っています。
しかし台風14号は関門海峡あたりから入ってきて遮るものが何もないので、愛媛県には暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。
予想以上に台風が強まった場合は、暴風や警報級の大雨、高波となる可能性があります。
予想は次の通りです。

[雨の予想]
17日夜のはじめ頃は、局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降るでしょう。
17日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、中予、東予、南予 50ミリ
16日12時から17日12時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、中予、東予、南予 80ミリ
その後、17日12時から18日12時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、中予、東予、南予 100から200ミリ

[風の予想]
南予では17日昼過ぎから、中予と東予では17日夕方から、18日にかけて海上を中心に非常に強い風が吹くでしょう。
17日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
 中予、東予、南予 陸上 18メートル(30メートル)
 中予、東予、南予 海上 23メートル(35メートル)
「やまじ風」の注意を要する時間帯と予想最大瞬間風速は、17日明け方から夜遅く  25メートル以上

[波の予想]
17日に予想される波の高さ
 中予、東予 2.5メートル
 南予    3メートル

[高潮の予想]
 台風の接近により、潮位が高くなり高潮のおそれがあります。

[防災事項]
 土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、強風、高波に注意・警戒してください。
 高潮、落雷、竜巻などの激しい突風に注意してください。
 発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

[補足事項]
 今後の台風情報、警報、注意報、竜巻注意情報、気象情報に留意してください。
 次の「愛媛県気象情報」は、16日17時00分頃に発表する予定です。


top

まさに松山に直撃ルートです。
被害がなければいいのですが。
スポンサーサイト



最新記事
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
QRコード
QR